冷え性に効果のある食べ物。 東洋医学ではそれを陽性の食べ物と呼びます。 身体を暖める食べ物「陽性」の食物は、寒い地方で採れる物。冬に採れる食べ物が多いのが特徴です。 野菜では、ニンジン、ごぼう、レンコン、にら、かぼちゃ、 […]
記事を読む »
日に日に寒さが増しておりますが、体調管理大丈夫でしょうか? 寒さのせいで肩こりがひどくなったり、手足が冷たくて寝付けなかったりと、様々な不調が起こりやすくなります。 そこでお勧めするのが『ヒマラヤ岩塩』です。 ヒマラヤ岩 […]
記事を読む »
皆様こんばんは。 10月もあっという間に終わり、今日から11月です。 今日11月1日はワンワンワンで犬の日だそうです!笑 ここ数日は過ごしやすい陽気が続いてますね。 明日はお洗濯日和みたいなので、私は今から張り切っていま […]
記事を読む »
今日は体育の日でしたね。 晴天に恵まれポカポカと気持ちの良い日でした。 東京には台風が近づいており、台風の後は気温がぐっと下がるようです。 風邪や胃腸炎が流行ってるようなので、お気をつけ下さい。 基礎体温が上がると免疫力 […]
記事を読む »
今日は中秋の名月です。 東京は晴天だったのでキレイな月が見られそうですね。 20時過ぎくらいが丁度満月のようです。 満月にはいろいろなパワーがあり、恋愛運がアップしたり、女性は艶っぽくなったりするようですよ。 美しい満月 […]
記事を読む »
台風も去り、朝晩は涼しくなりましたね。 このたびの台風で被害に遭われた方々には心よりお見舞い申し上げます。 朝晩は冷え込むようになってきましたので、体調管理には十分気をつけつつ、カーデガンやストールで体温調節ができるよう […]
記事を読む »
今日から3連休ですね! 明日明後日は天気が崩れるみたいなので洗濯物は今日中にしちゃいましょう!
記事を読む »
朝から嬉しいニュースでしたね! 東京、そして日本に活気が溢れる、日本が元気になる、そして諸外国の方々に日本を大好きになって貰うチャンス! 2020年に向けて英会話勉強しなくちゃ!(笑) 私は海外旅行に行っても、いろんな国 […]
記事を読む »
9月になりましたね。 まだまだ残暑が厳しいですが、いかがお過ごしですか? 段々と日も短くなり、秋を感じられるようになってきましたね。 去年は秋が短かったので、今年はゆっくり秋を楽しめるといいですね。
記事を読む »
お友達から与論島のキレイな海の写真を頂きました。 美しすぎてもう… 与論島に行ってみたい衝動にかられます。 8月も今日で最後ですが、皆さん体調管理は大丈夫ですか? 最近は気温差、湿度差激しく自律神経が乱れやす […]
記事を読む »